「多様性を完全に排除…」小学校教師、児童にディズニー映画を見せて問題に。理由は「同性愛者のキャラが登場しているから」

フロリダ州の小学校教師が、同性愛者のキャラクターが登場するディズニー映画を児童にみせたとして、学校などから調査を受けていることがわかった 。 米フロリダ州の小学校教師が、同性愛者のキャラクターが登場するディズニー映画『ストレンジ・ワールド』を5年生の児童に見せたとして、学校などから調査を受けていることがわかった 。 フロリダ州は2022年、教室で性的指向と性自認に触れることを禁止する州法を施行。当初は幼稚園から小学3年生までを対象としていたが、今年4月に高校生にまで年齢を引き上げた。自身も同性愛者であることを公言しているカリーヌ・ジャンピエール大統領報道官は州法ができた当時、「恥ずべき州法が施行された」と同法律を強く非難している。米CNNの取材に対し、教師のジェナ・バービーさんは「小学5年生もこの州法の対象だったことを知らなかった。こんなにも大ごとになるなんて … 」と訴えている 。 フロリダ州の小学校教師が、同性愛者のキャラクターが登場するディズニー映画を児童にみせたとして、学校などから調査を受けていることがわかった。 映画『ストレンジ・ワールド』は、家族の絆を描いた作品。バービーさんは事前にPG指定(保護者の判断が必要な内容)の映画を流すことを保護者に伝えており、書類に署名をもらっていたと話す。しかし、苦情を寄せた保護者によると、映画の作品名までは明記されていなかったという。また、この保護者はフロリダ州教育委員会の委員を務めており、委員会の会議で「宗教、性的指向や性自認などの信念を子どもに押し付けるのは、教師の仕事ではない」とバービーさんを批判している。後日、学校側は「同性愛を描いた作品ではなかったが、登場する男性キャラクターが、他の男性に好意を寄せる描写があった。今後、この映画は流さない」と保護者に説明した 。 バービーさんは、いまも学校で教師として子どもたちに教えているが、調査の結果によっては、停職や教員免許剥奪になる可能性がある。米CNNの取材で、バービーさんはこう反論した。「この映画の要点は、地球。映画で発信しているメッセージ『どうやって地球を守っていくか』が、生態系や環境の授業内容に関連していたので、同映画をみることにしたんです」「児童たちは、なぜこの映画をみたことが、ここまで大きな問題になっているのか疑問に思っているようです。私も子どもたちも、(同性愛者のキャラクターが出てることを)気に留めていなかったので」「調査を受けてからは、子どもたちから『あの映画の何が悪いの?何がダメなの?』と質問されます。私には答えられないので、『保護者に聞いて』としか言えないんです」「子どもたちに、あの映画(同性愛者のキャラクター)は、教師をクビにするほどダメなものだったという解釈を与えかねません」「教育委員会は、学校から多様性を完全に排除しようとしている。個性や多様性をはぎ取り、1つの考え方に当てはめようとしているのです。教育のすべてを台無しにしています。それこそが、苦情を寄せた保護者の訴える『押し付け』ではないのでしょうか」サムネイル:Getty figure 関連記事を読む

April 30, 2025 · 1 min · 14 words · Frank Bryant

「観劇に行ったら、隣の席が…」人気女優、舞台『キングダム』で遭遇したまさかの人にびっくり

博多まで駆けつけて起きた偶然!わすれられない観劇の思い出になりそう 。 女優の上野樹里さんが、4月21日にインスタグラムを更新 。 現在博多座で行われている舞台『キングダム』の感想と、まさかの出会いを綴りました 。 「隣の席が原作者の…」 隣の席が原作者の原さんだった ! 終始、生の演奏とワイヤーなしのアクションを目の前にして舞台でここまで出来るのかと驚き感動しました!大変だと思いますがあともう少し皆さんが無事に完走されますように 🙏 なんと、隣の席が『キングダム』原作者の原泰久さんだったんです ! 原作者の隣で観劇なんて、なんだか緊張しちゃいそうですが … 💦 大迫力のアクションを前に、舞台を満喫できた上野さん 。 「 私は初、博多座を訪れ、わらび餅やあんぱん、お煎餅やおかきに目うつりし、お土産色々買いました」と、かわいらしいエピソードも披露しています 🥰 投稿には、「隣は緊張しますw」「ようこそ福岡へ」「今度は演者として博多座の舞台に立ってほしい」とファンから温かい声が寄せられています 。 上野さんはハッシュタグ「#三浦宏規」をつけて投稿しており、主人公・信をWキャストで演じる三浦さんの応援に駆けつけた様子 。 「 樹里さん 本日はありがとうございました」という三浦さんのリプライに、「体力と精神力と限界に挑んでいく姿に痺れました!」と応援メッセージを寄せています 。 上野さんと三浦さんは、この秋上演のミュージカル『のだめカンタービレ』で共演予定です 🎵 @hirokimiura0324 体力と精神力と限界に挑んでいく姿に痺れました!最後まで無事に完走されますように ✨ 原作者の原さんとの遭遇に、大迫力の舞台、そして初めての博多座 ! 上野さんにとって、素敵な思い出になったようですね ✨ 〈 サムネイル:時事通信 〉 【関連記事はこちら】

April 30, 2025 · 1 min · 42 words · Kristine Gregory

【画像】背筋がゾクっとする…目をそらしたくなる恐怖画像

「 いつでも見つめているよ 」 1.病院のドアを開けると…ぎゃあ! 2.木くずに覆われた腕が恐怖なんだが 3.もしかして見張られている? 4.宇宙人にしか見えない深海イカ 5.水中トンネルの奥に建てられた鳥居。一体なぜここに… 6.飛行機のエンジン、家にぶっ刺さっていますが!? 7.フクロウの模型。羽なしだと未確認生物に見える 8.落ちてきたら、大惨事になりそうなシャンデリア 9.一瞬カオナシに見えた 10.魚よ、なぜ顔があるんだ… 11.毛糸で編んだ全身スーツ。選択肢があるなら着ません H / T : r / oddlyterrifying この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:筒井華子 関連記事

April 30, 2025 · 1 min · 23 words · Jacob Frank

【画像・動画】【3coins】今までの苦労は何だったの…?発想が天才すぎる「アイデアキッチングッズ」3選

3COINS(スリーコインズ)の「キッチングッズ」が天才すぎる!かゆいところに手が届くアイデアで、料理の負担を減らしてくれる物ばかりですよ 。 元記事はこちら 1.「手持ち付き油跳ね防止ネット」 2.「みじん切りはさみ」 3.「シリコンリング」 最近、買ってよかった便利グッズをまとめました👇

April 30, 2025 · 1 min · 7 words · Barbara Williams

【画像・動画】ロッテリアの期間限定メニュー「夏のよくばりエビづくしバーガー」

LOTTERIA(ロッテリア)の期間限定メニュー「夏のよくばりエビづくしバーガー」がとっても豪華!エビパティに、ポップコーンシュリンプが2尾が入っているから、一生分のエビを食べたような気分です ! 元記事はこちら 最近、食べておいしかった外食メニューをまとめました👇

April 30, 2025 · 1 min · 4 words · Stacy Mcintosh

エッセイ作家がとっさの発想力と対応力で生み出した“名刺”が良すぎる…!→「噛みアイデア」「爽やかな会話が生まれそう」

マネしたすぎる … ! エッセイ作家による名刺が足りなくなった時の対処方法が話題です 。 しまだあや(@c_chan1110)さんがTwitterに投稿した写真に3.1万を超える「いいね」が集まりました 。 「 これは噛みアイデア」「もはや、これを名刺のスタンダードにした方が良いまであるw」「こんな名刺もらったら爽やかな会話が生まれそう」などと大きな反響を呼んでいます 。 一見、普通の板ガムに見えますが、三つ折りされた包み紙には「しまだあや」と名前が印字されています 。 また、裏にはメールアドレスや、SNSのアカウント名も書かれています 。 … ん?もしかしてこれって名刺 ! ? この“板ガム名刺”を作成したしまださんは、ある日、30人来る場で名刺が足りないという事態に遭遇。とっさの対応力で作成したんだとか 。 名刺と板ガムの包み紙の幅がほぼ同じだということにその場で気がついた発想力もすごいですね … ! 30人来る場で、自分の名刺が残り17枚ということに気づいた。同時に、名刺の幅が板ガムの包み紙とほぼ同じということにも気づいた。徒歩1分にコンビニがあった。結果、間に合った。pic.twitter.com / OlojZ3tmfQ BuzzFeedは投稿者・しまだあやさんに話を聞いてみました。 −−とっさの思いつきで生み出された“板ガム名刺”ですが、どのように作られたのでしょうか?もしよろしければ詳しい作り方などを教えていただきたいです 。 元々パソコンに入っていた名刺のデザインデータを、A4サイズに収まるように微調整し、並べたものをPDFに書き出して、コンビニのコピー機で印刷しました 。 そして、印刷したものをハサミで切り、コンビニで買った板ガムの既存の包み紙を剥がし、印刷した名刺を板ガムに巻き付け、スティックのりでとめて完成です 。 −−この名刺を渡したとき、周りの人の反応はどのようなものだったのでしょうか ? 周りからは「何これ、カワイイ!」や「これはいいな〜、作り方教えて!」「もう、普段からこの名刺にしたら?」「僕もこれにしたいです、発注って可能ですか?」との声をいただきました 。 また、すでに私のことを知っていて、名刺交換が不要な方からも「ほしい」と言われました 。 −−今回、この名刺を作成してみて良かったと思う点や、反対に悪かった点などあればお教えください 。 良かった点は、相手がすごく笑顔になって受け取ってくれるところや、「ガム名刺の人」みたいな感じで覚えてもらいやすかったところです 。 また、受け取った人が「ねえこれ見て」と周りの人にも言ってくれるので、自分から話しかけられなかった人とも名刺交換ができたことも良かったと思います 。 「 普段からこの名刺にしたら?」という声をいただきましたが、ちょっと手間がかかっちゃうところが、悪かった点です 。 今回は、足りない枚数が少なかったので良かったのですが、これが50枚とか100枚になると、結構大変かも 。 ただ、元々工作好きなので、作っている時間はとても楽しかったです ! ( しかも今日は、お食事付きの場なので、とっても丁度いいです。)pic.twitter.com/78ba7zrjEX しまださんがこの名刺を渡した日は食事付きの場だったこともあり、「とっても丁度いい」結果になったのだそうです 。 “ 板ガム名刺”がビジネスの場の新たなスタンダードになる日が来るかもしれませんね … ! 🤭 【関連記事】

April 30, 2025 · 1 min · 62 words · Christopher Gallagher

俳優じゃないの…!? 人気芸人、兄との“顔出し”ツーショット写真を公開→「イケおじ」「藤木直人さんかと」

お笑いコンビ・品川庄司の品川祐さんが、Instagramを更新。お兄さんとの兄弟ツーショット写真を公開しました。ファンからは「えっ ? お兄さんイケメンすぎじゃない?」など、驚きのコメントが続々と寄せられています 。 お笑いコンビ・品川庄司の品川祐さんが、Instagramを更新。お兄さんとの“顔出し”ツーショット写真を公開しました。 品川さんは「兄とランチ」とつづり、お兄さんによる1枚の自撮り写真を投稿。 品川さんの投稿に、ファンの反応は? 「 えっ ? お兄さんイケメンすぎじゃない ? 」 「 兄、イケおじ ! ? 😍 」 「 藤木直人さんかと思ったー ! 」 「 お兄さん、芸能人みたいですねー 😍 二人とも仲良しでステキ 👏 」 など、驚きのコメントが多く寄せられています 。 品川さんは以前、自身のInstagramでヒゲを伸ばした姿を投稿していました。改めて見てみると、お兄さんにソックリかも……!? 【関連記事はこちら】

April 30, 2025 · 1 min · 33 words · Dr. Julia Henderson

脱ぎ捨てた靴下に大興奮!? ゴミ箱の周りで変なダンスを踊る陽キャなワンちゃん

あまりにもかわいいダンス 靴下が欲しすぎて、不思議なダンスをするわんちゃんが話題です 。 リリモカさん(@lilymochadayo)が、Twitterに動画を投稿したところ、5万を超える「いいね」が集まっています 。 リリモカさんのTwitterより / ViaTwitter: @lilymochadayo リプライ欄には、「思いのほか踊ってた!」「靴下の舞」「かわいすぎる!!」など、多くの反響が寄せられています 。 「ゴミ箱に捨てた穴のあいた飼い主の靴下が欲しくて変なダンスしちゃう犬」 ゴミ箱に捨てた穴のあいた飼い主の靴下が欲しくて変なダンスしちゃう犬 変なダンスをしながらゴミ箱の周りをうろうろしているのは、わんこのモカちゃん 。 相当飼い主さんの靴下が気になっている様子 ! 二足歩行の絶妙なステップがなんともかわいい … 😂 靴下が大好きなのかな … ? ? BuzzFeedは、飼い主さんにお話を聞きました ――「ゴミ箱に捨てた穴のあいた飼い主の靴下が欲しくて … 」というのは、どういう状況だったのでしょうか ? 仕事から疲れ果てて帰宅した飼い主の帰宅後のルーティンが、外で着ていた服を脱ぐことなのです 。 その日も靴下を脱ごうとしたら、いつも通り犬たちの目はその靴下に釘付け。いつくれるのかといった感じでじっと待っていました 。 しかし、その靴下は穴が空いていたのでゴミ箱に捨てたところ、モカがゴミ箱に一目散にやってきて覗きはじめたというシチュエーションでした(笑 ) ――モカちゃんはいつも靴下に大興奮なのでしょうか ? はい。犬用の自分のおもちゃよりも、靴下が好きです 。 先住犬のリリィも同じく靴下が好きで、たまに2匹で靴下の取り合いをしています 。 犬ってなんで飼い主の煮染めた靴下が好きなんだろうね それにしても器用だし、体幹強すぎん ? ――このあと、靴下はどうなりましたか ? さすがに1日仕事をして煮染めた靴下は汚いと思ったので、代わりのおやつを与えました 。 靴下に夢中だったモカですが、まぁいっかといった感じでおやつをもらい何とか落ち着きました 。 ――モカちゃんは、普段からよくダンスを披露されるのでしょうか ? そうですね。ゴミ箱に美味しそうな人間用の食べ物が入っていた包装やティッシュがあれば、イタズラをしようとよく覗き込みます。なので、私がいないときは高いところにゴミ箱を置いて、イタズラされないようにしています 。 ――靴下大好きなモカちゃんの性格やかわいいところを教えてください ! モカは、“やんちゃなおてんばガール”といった感じの性格で、人間でいうと“陽キャなコギャル”です(笑 ) モカの可愛い仕草といえば、話しかけるとフクロウのように首を左右に傾け、お話を聞こうとしてくれます 。 また、構って欲しいときは、おもちゃや靴下を飼い主のそばや膝の上に運んできて、ただひたすらじーっとうるうるおめめで見つめてきます 。 ・・・ モカちゃんのかわいらしい行動に、めろめろになってしまいました 💕 【関連記事】

April 30, 2025 · 1 min · 66 words · Michael Smith

10 Times Taylor Lautner (And His Wife, Taylor Lautner) Were Extremely Funny On Social Media

" Praying for John … " Taylor Lautnerrecentlyjoined TikTok, and it’s been a win all around forTwilightfans — and pretty much just anyone who enjoys great content. But even though Taylor only just created his own account, he’s been heavily featured by his wife — also Taylor Lautner (and for the purposes of the rest of this article,Tay) — on her account. The couplehas a podcastcalledThe Squeezetogether and they are all around adorable and just very fun to follow....

April 29, 2025 · 2 min · 311 words · Tammy Adams

15 Times "Across The Spider-Verse" Expertly Referenced Indian Culture Through Pavitr Prabhakar

For the film , they redesign Spider - Man India ’s comic costume to make it more in line with his ethnical background . Stan Lee, the creator of Spider-Man,once said: “What I like about the costume is that anybody reading Spider-Man in any part of the world can imagine that they themselves are under the costume. And that’s a good thing.” This quote couldn’t feel more relevant with the recent release ofSpider-Man: Across The Spider-Verse, which not only features Miles Morales — the first Black-Latino Spider-Man — but several other culturally diverse Spider-Man characters....

April 29, 2025 · 3 min · 560 words · Theresa Bauer

19 Truly Fascinating Movie Facts That You Probably Don't Know

hive away these movie facts off for your next trivia night . I’vesaid it before, and I’ll say it again: I love me somemovie trivia. Here are some behind-the-scenes facts about some of the most memorable moments in movie history: 1.Ke Huy Quan, who has an impressive martial arts background,did most of his own stuntsfor the wild fanny pack fight scene inEverything Everywhere All at Once. 2.InThe Silence of the Lambs,Jodie FostersaidthatAnthony Hopkinsimprovised Hannibal Lecter’s mocking of Clarice’s accent — which was Foster’s own accent....

April 29, 2025 · 6 min · 1216 words · Tina Jordan

Dear Hollywood, Please Adapt These 16 Books

So many Oscars nominations just waiting to occur . 1.Birnam Woodby Eleanor Catton 2.Happy PlacebyEmily Henry 3.This Other Edenby Paul Harding 4.Our Share of Nightby Mariana Enriquez 5.The Chinese Grooveby Kathryn Ma 6.A Terrible Kindnessby Jo Browning Wroe 7.City of Girlsby Elizabeth Gilbert 8.Victory Cityby Salman Rushdie 9.The Wallby John Lanchester 10.Milkmanby Anna Burns 11.Unscripted: The Epic Battle for a Media Empire and the Redstone Family Legacyby James B. Stewart and Rachel Abrams 12....

April 29, 2025 · 1 min · 113 words · Rebecca Bennett

Everyone Is Talking About Melissa McCarthy's Ursula Makeup In This Viral "The Little Mermaid" BTS Video, And It's Hilarious

Ooh , child . Those poor , unfortunate eyebrows — in pain , in pauperization ! Everybody’s talking aboutThe Little Mermaid! Halle Baileywas phenomenal as Gen Z Ariel, and the rest of the cast blew us away with their magical performances. Specifically,Melissa McCarthy, as Ursula, was one of my favorites. She served up 10s across the board for her show-stealing presence, her sinister look, andHER VOICE. When speaking toDeadlineabout embodying the role, Melissa said she’s “always been a fan of drag” and was honored to pay homage to drag queens — including Divine (whom the original Ursula’s makeup and persona were based on)....

April 29, 2025 · 2 min · 326 words · Natasha Hendrix