想像以上にカラスがルンルンでかわいい 😂

奈良公園で見られる鹿とカラスの不思議な関係が話題です 🦌

フリーランスで映像やデザインの仕事をしているしかCさん(@igufoto)が、ある日の奈良公園の様子を撮影した1本の動画を投稿 。

animaljp badge

想像以上にカラスがルンルンでかわいい😂

リプライ欄では「毛のバイキングですね〜」「アフレコしたくなる動画やわー」「我ら男子の頭髪がカラスにとって魅力的じゃなかったことがうれしい」など大きな反響が寄せられています 。

ルンルン気分で次々と鹿の尻の毛をむしっていくカラス。奈良公園でこの時期にたまに見る光景 。

ルンルンと楽しそうなカラスが向かった先は…

なんとくつろいでいる鹿でした。

ルンルンッと軽い足取りのカラスが向かった先は、なんと鹿のおしり !

白いふわふわの毛をむしり取っていきます 。

最初は「いつものことか … 」と無視していたように見える鹿も、むしり取られすぎて痛かったのか、顔でカラスを追いやります … 😂

Article image

Twitter: @igufoto

今度は違う鹿に…

あ、逃げられたっ!

じゃあ次はこっちの鹿に…。

鹿に追いやられたり、逃げられたりしては別の鹿を狙って、お尻の毛をむしり取るカラスだったのでした 。

多くむしりすぎたのか、くわえていた毛の一部を地面に置いてからふたたび尻毛むしりに出発するカラス、かわいい

見るからに口いっぱいに毛をくわえていたカラスですが、やはり多く取りすぎたのか、むしり取った毛を地面に置く様子も見られました(笑 )

Article image

カラスの毛むしり、巣作りの材料にするとよく言われてるけど、半分ぐらいはただの「遊び」でやってるんじゃないのかなぁ 🤔 と思ってしまう不思議な行動がちょいちょいある。鹿とカラスの関係、面白い 。 https://t.co/8HTeSDteh0

ちょうど今の時期はカラスが巣作りを行う時期ということもあり、巣の材料にするために集めているとも考えられます 。

ですが、これまでも鹿とカラスの様子を撮影・観察してきた投稿者のしかCさんに聞くと、「半分くらいはただの“遊び“でやっているのでは」と感じるほど、不思議な行動が見られるそうです 。

Article image

鹿とカラス、他ではなかなか見られない光景ですが、面白いですね〜 !

BuzzFeedは投稿者さんに話を聞きました。

――「この時期にたまに見る光景」とありますが、過去に何度かは見かけられたことがあるのでしょうか ?

過去に何度も見たことがあります 。 春から初夏にかけての鹿の換毛期に見る光景です 。

過去に撮影した鹿とカラスの動画まとめ

――シカは嫌がったり痛がったりせず、基本的にされるがままなのでしょうか ?

多少は嫌がったりはするみたいですが、「されるがまま」な事も多い印象です 。

――毛をむしるのは決まってお尻なのでしょうか ? 他の部位からはむしったりしないのでしょうか ?

Article image

私が制作したYouTubeの動画でも確認できるかと思いますが、お尻以外にも首やアゴの毛をむしっている場合もあります 。

首やアゴなどはもしかすると毛にくっついている小さな虫をついばんでいる … ?あるいは毛づくろいのような意味もあるのだろうか … ?などとも思いますが、専門的な知識が無いので詳しくはよくわかりません 。

関連記事はこちら

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image