立候補者の名前の癖がすごすぎる
あなたはどの候補者に投票しますか ? ?
アース製薬の本社前で、突如として始まった「アース製薬商品総選挙」がTwitterで注目を集めています 。
Twitter: @EarthOfficialJP
同社の公式Twitterが「なんか弊社内でバチバチの選挙はじまってるけど」と本社前に設置された"ある物"の写真を投稿したところ、「これは投票したい」「考えた社員さん有能すぎる」などさまざまなコメントが寄せられました 。
「なんか弊社内でバチバチの選挙はじまってるけど」
なんか弊社内でバチバチの選挙はじまってるけど
東京都千代田区にあるアース製薬の本社前に設置されたのは、選挙のときに設置される「ポスター掲示板 」 ! !
計12名の立候補者が貼られているのですが、そのポスターをよく見てみると …… 。
ゴキジェットは「御鬼十飛」、バブルーンは「波部るうん」、コバエがホイホイは「小映ほおゐ」といった具合に、同社の定番商品がそれぞれ選挙ポスターになって掲示されています 。
所属する政党やキャッチコピーなども凝っており、「門田みん(モンダミン)」が所属する党は“ペパーミン党”、「御鬼ほい(ゴキブリホイホイ)」のキャッチコピーは「不法侵入、絶対に逃しません!」など、ちゃんと商品の特徴を踏まえたものになっています 。
こうした「総選挙」企画自体はそう珍しいものではありませんが、力を入れる方向がいろいろおかしい …… !
多くの他企業がこのツイートに反応
@EarthOfficialJP 候補に入れといてもらっていいですか ?
@EarthOfficialJP 近くだから今来てみましたけど、ガチすぎて笑いました 🤣
加工食品メーカー「紀文」の公式Twitterは、「候補に入れといてもらってもいいですか?」と、紀文商品の「はんぺん大判」のポスター画像を添えてリプライ 。
また、地図情報を扱う企業「株式会社ゼンリン」も、「近くだから今来てみましたけど、ガチすぎて笑いました」と反応しました 。
リプライ欄では他にも、アイリスオーヤマ、キッコーマン、都こんぶ、エレコム、世田谷自然食品などなど、多くの企業公式アカウントがこの企画に反応しており、企業の枠を超えた盛り上がりも見せています 。
「明るい未来しか見えません!」盛り上がりを見せる“アース製薬商品総選挙”
ユーモア溢れる総選挙にネット上は大盛り上がり!多くのコメントが寄せられています 。
私は「門田みん」さんに1票 !
「 温包」の蓮舫感w
吹いた 😂 待って、どれに投票するか迷う
投票いかないと
選挙ポスターの掲示は4月24日午前中までで、撮影・SNSへの投稿は大歓迎とのこと 。
公式Instagramでは立候補者がそれぞれ決意表明していくそうなので、ぜひチェックしてみては … ? 👀