入学時からトランス女性として学校生活を送ってきた高校生。女子の服装規定で卒業式に参加しようとしたところ、学校側から「男子の規定に従う必要がある」と出席を拒否されました 。

アメリカ・ミシシッピ州ガルフポートの高校が、トランスジェンダーの生徒に対し「ドレスコードを守っていない」という理由で、卒業式に出席させなかった。CNNなど複数のメディアが報じ、SNSで議論を巻き起こしている。

ミシシッピ州アメリカ自由人権協会(ACLU)によると5月20日、Lさんは女子生徒のドレスコードであるドレスとヒールを身につけたという理由で、卒業式に出席できなかった。

Lさんの家族は5月18日、娘が卒業式に自分が望む格好で参加できるよう、ミシシッピ州南部地区の連邦地方裁判所に提訴した。

Lさんはこの経験を踏まえ「辱められるより、正しいことのために立ち上がる」と述べた。

Twitterでは、反トランス的なコメントもあるものの、学校側の対処を非難する意見が出ている。

「放っておいてあげて!そんなに難しいこと?」

Leave the great unwashed alone ! ! ! ! ! It ’s not that hard !

「プロムはドレスを着ても大丈夫だったのに…」

They did n’t have a job with her go to prom in a dress … .

「素の自分で学校生活を送っていたのに、なんで卒業式には素の自分で参加できないの?」

So ridiculous . She was able to be who she is at school but ca n’t look gradation as herself ?

サムネイル画像:Getty paradigm

関連記事

lgbtjapan badge

入学時からトランス女性として学校生活を送ってきた高校生。女子の服装規定で卒業式に参加しようとしたところ、学校側から「男子の規定に従う必要がある」と出席を拒否されました。

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image