オトナも子どもも女の子も男の子もみんなプリキュアになりたい 。
2004年に放送を開始し、今年でついに20周年を迎える『プリキュア』シリーズ 。
そんなアニバーサリーイヤーに、「男子プリキュア」が活躍する、シリーズ初の舞台『Dancing ☆ Starプリキュア』の上演が決定しました 。
その報告を受け、SNSでは「??????」「思い切った方向に梶取ったな」など、驚きや困惑の声が多くあがっています 。
\#プリキュア初舞台化 📷 /男子プリキュアが活躍舞台オリジナルストーリー 📷 2023年秋、東京・大阪にて上演原作#東堂いづみスーパーバイザー#鷲尾天キャラデザ#川村敏江脚本・演出#ほさかよう詳細は→https://t.co / rT44vJvkk6#ぼくプリ#プリキュア20周年#precurepic.twitter.com / Rjvbpa1kj2
まったく新しいかたちのプリキュア登場
この「男子プリキュア」では、5人の男子高校生たちを中心に、ダンスにかける日常と、プリキュアとしての使命を舞台オリジナルのストーリーで表現 。
舞台ならではの演出や、力強いダンス・アクションで新しいプリキュアの世界を描きます 。
公開は2023年の秋。東京・大阪の2劇場で上演される予定です 。
どんな困難にも立ち向かう少女たちの物語を描き、幅広い世代に愛されてきた『プリキュア』シリーズ 。
先般発表された『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』で、プリキュアたちの「オトナ化」に心躍っていたSNSユーザーたちも、予測していなかった「男子化」に衝撃が走っているようです 。
“ プリキュア”というより“可愛く変身して戦うヒーロー”は女の子だけじゃない!ってことを言いたいんだよね … ?
20周年だから色んな方向模索してていいと思うよ 。
シンプル気になる … 変身シーンとかどんな感じでやるんだろ 。
プリキュアとは何かを問われてる気がする
えー!見てみたい!ビジュもいい ! !
子どもから大人まで、性別を問わず誰からも愛され続けているプリキュアシリーズだからこそ、いろいろな想いがあるのも当然のことかもしれません 。
プリキュアの新しい挑戦の詳細は、舞台公式サイトやプリキュアシリーズの公式ポータルから確認可能です 。