毎年シャープ株式会社の公式アカウント(@SHARP_JP)が投稿する「エアコンの試運転」の呼びかけ。迫り来る暑い夏を乗り越えるため、今からできることをしましょう 🌞
シャープ株式会社(@SHARP_JP)がTwitterに投稿した「エアコンの試運転」の呼びかけが話題です 。
ひとり暮らしをはじめた新社会人や新入生に私が贈る言葉は「先輩の自慢話は話半分で聞け、そんなことより部屋のエアコンの試運転をしろ、夏になったら詰むぞ」です。冷房18 ℃ で10分。冷えなかったら大家さんか管理会社へ連絡。数多の悲劇を救ってきたエアコンメーカー先輩からのアドバイスだぞ
Twitter: @SHARP_JP
投稿は1.2万回以上リツイートされ、2.3万を超える「いいね」が集まりました 。
「 毎年ありがとうございます ♪ 」「大事なメッセージ 👍 」「目の付け所がSHARPですね … … !」など大きな反響が寄せられています 。
呼びかけの内容とは?
Twitterで注目を集めたのは、「ひとり暮らしをはじめた新社会人や新入生に私が贈る言葉は … 」から始まる投稿 。
《 先輩の自慢話は話半分で聞け、そんなことより部屋のエアコンの試運転をしろ、夏になったら詰むぞ 》
《 冷房18 ℃ で10分。冷えなかったら大家さんか管理会社へ連絡 》
と、本格的にエアコンが必要になるシーズンに先駆けて、正常に動作するか確認しておきましょうという内容でした 。
「 数多の悲劇を救ってきたエアコンメーカー先輩からのアドバイスだぞ」と締めくくっています 。
「エアコン試運転」の呼びかけに喜ぶ声
投稿には、シャープの呼びかけに助けられた人々からのコメントも寄せられました 。
「 どんな先輩の話より信用できる。ちなみに、この投稿を見て試運転してみました。まさかのダメでした、全く動きません。大家さんに電話します。ありがとうございました 」
「 今春から一人暮らしの娘へこのツイートを共有しました 。 アドバイスありがとうございます 」
「 毎年ありがとうございます 。 お陰様で、昨年は試運転時に異音がしたため10年選手のエアコン思い切って買い替えました。シーズン前だったので詰んでしまう事なく、夏は快適に過ごせました 」
ダイキンは「夏のエアコン試運転指数」をシェア
空調大手のダイキン工業(@daikin_jp)は、「夏のエアコン試運転指数」をTwitterに投稿 。
【 夏に向けてエアコンの準備しませんか ? 】 試運転に最適な気温は23 ℃ ~25 ℃ で今実施しても早すぎることはないです ! 試運転に適した気温と、オススメ時期を地域別にまとめました 💁 ♀ ️ 今エアコンを使っていない方も多いと思います、夏が来る前にスイッチオン!お試しください 。
( リーダー ) https://t.co/pBb4FFutWY
それによると、室温が20度以下だと冷房運転が作動しなかったり、すぐに止まってしまったりするため、試運転には不向きだそう 。
試運転に適した室温になっている可能性が高いのは、気温が21度〜25度の時。26度以上だと熱中症が心配される室内環境になってしまう可能性があります … 。
涼しさを感じるくらいの時期が試運転に最適 !
余裕がある春のうちに試運転をして、あつ〜い夏に備えましょう 🌞