記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります 。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります 。

2023年の母の日は5月14日(日)。BuzzFeed編集部員が実際に食べて&使ってみたおすすめギフトを紹介します。華やかスイーツはもちろん、帽子や日傘などのファッション小物、コスメ、便利グッズ、そして新定番フラワーギフトも !

※記事で紹介した商品を購 ⼊ すると、売上の ⼀ 部がBuzzFeedに還元されることがあります 。

Article image

※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります 。

2023年の母の日は5月14日(日)

1.川本屋茶舗の高級日本茶2種セット

深蒸し製法の掛川茶はトロッとしてなめらか!甘味も感じておいしい〜

2.おいもやの花とスイーツセット

かわいいお花…と思ったら、ふくろうちゃんだった!!

3.野菜をMOTTOの野菜スープセット

一番気になった「クラムチャウダー」から食べてみることに

4.くり屋南陽軒の栗きんとん

昔ながらの素朴な和菓子にほっこり…

5.ふみこ農園の“飲む”お酢

希釈タイプの商品なので冷水や炭酸水、お湯で薄めて飲みます

6.パティスリー銀座千疋屋のクッキー&リースセット

極め付きに直径17cmのドライフラワーリース

7.Wedgwood(ウェッジウッド)のワイルド ストロベリーティーバッグ(紅茶)

甘くて華やか!「ファイン ストロベリー」

8.シリコンバッグ Stasher(スタッシャー)

サンドイッチの冷蔵保存なんかにも使っています◎

9.芦屋ロサブランの高級日傘

外で広げてみると…

10.伊藤久右衛門の宇治抹茶いちごチョコレートトリュフ

2つの袋が入ってます

11.おいもやのスイーツセット

デパートの催事では、3時間待ちの行列になることもあるという干し芋

12.Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)のスープセット

解凍方法はとっても簡単!レンジで約4分温めるだけ

13.長崎心泉堂の“忘れられない”カステラ

包みがめちゃしっかりしててプレゼントに◎

14.THERMOS(サーモス)の名入れ保温マグ

名入りなのに「あす楽」対応!注文翌日に届いちゃいましたよ!!!

15.BAKEのプレスバターサンド

母の日におすすめなのは「選べる」セット

16.澤井珈琲の“ワインみたいな”アイスコーヒー

コーヒー本来の香りとコクがしっかり感じられます

17.DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)のアメリカンクッキー缶&コーヒーギフト

コーヒーと一緒なら、5枚くらいすぐに食べられてしまう…。日々の疲れも癒やされる至福のときです

18.CLUB HARIE(クラブハリエ)のバームクーヘンmini

外側にはうすーいお砂糖のコーティングが!これぞクラブハリエのバームクーヘン!

19.ガレーのミニバーギフトボックス

濃厚なホワイトチョコレートにちょっと塩気のあるピスタチオがめちゃくちゃ合う◎

20.リンツのギフトコレクション

みんな大好き定番チョコ「リンドール」は全5種類!

21.スタイルスティックコーヒー&紅茶ミックス

使い方はこう!そのままドボン!

22.ふみこ農園の果汁たっぷりフルーツゼリーボールコンポート

イチ押しが「ミックス味」!オレンジのフルーツボールが一番好きな味でした

23.KIZAWAの“スマホより軽い”晴雨兼用傘

軽さのワケはカーボンファイバーと5本骨

24.遮光率100%の“被る日傘”シャルマンハット

シルエットがキレイな帽子なので、小顔効果も期待しちゃう

25.ラロッシュポゼの日焼け止め化粧下地

伸びの良いテクスチャー、手の甲につけたら毛穴がカバーされてツヤツヤに!

26.伊藤久右衛門の抹茶パフェアイスバー

こちらはいちご味

27.スタンディングソープフラワー

そのまま立てられるので、玄関に飾ってもよし、殺風景な洗面所においても♡

28.川本屋茶舗のガトーショコラ

個包装を開けた瞬間、お茶の香りが漂う…

29.ザ・メープルマニアのメープルバームクーヘン

開封した瞬間からふわっとメープルのあま〜い香り

30.凍らせて食べるデザート「miccaソルベ」

冷凍庫→冷蔵庫で30分以上解凍したものがこちら。さっぱりしてて新感覚!甘さもあっておいしすぎる〜

31.NEESEのミニ財布

小銭入れがあり、カードは最大7枚入って収納力は十分!

32.CIOのモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro」

ほとんどのスマホを約1〜2回は充電することができる容量

33.サーモスの真空断熱マグカップ(ミッフィー柄)

マグカップ本体と同色のフタが、ホコリの侵入を防いでくれます

34.加藤珈琲店のゴールデンブレンドたっぷり200杯分

ペーパードリップでじっくり淹れていきます

35.HARIOの1回抽出ドリッパー「MUGEN」

40秒くらいかけて、1回で全てのお湯を投入しました。意外と早くお湯落ちる…!

※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます 。

※商品の価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります 。

こちらの記事もオススメ👇

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image